はな保育

どんなもんだい!1歳児②

保育士や保育園に安心感を持った子どもは、
のびのびと自分のペースで生活を始めます。
なんでも子どもが主体になって、
受け止めてあげながら生活していくと、
0歳児クラスのうちからひとりで食べられるし、
ひとりで睡眠に向かうことも出来ます。
1歳時後半になったこの頃は見立て遊びの幅も広がりました。
コロナの影響なのか、
室内にあるレジのバーコードリーダーを体温計に
見立ててお友だちのおでこに当ててみたり。
かわいい姿がいーっぱいです。


ひとりで食べられます


おいしゃさんごっこ


人形のお世話

子どもの遊びは、ひとり遊びからはじまって、
お友だちの遊びに興味をもち始めるとお友だちと
同じ遊びをするようになります。
でもまだまだ「自分が!」が大事な時期なので、
おもちゃの取り合いになったり、
なかなか仲よく遊ぶことは難しいのです。
2歳児後半くらいになってくると
少しずつお友だちの思いにも
気づいていくので役割を決めつつ、
ちょっと我慢もしつつ、一緒に遊べるようになります。

・・・ということは!
1歳児クラスの今でこの姿!
どんなもんだい!ですよね。
ことばもたくさん出てきて、
やり取りを聞いていると思わず笑ってしまうこともしばしば。
1歳児クラスでもこんなに育つのだと本当にうれしく思います。
では、実際の保育の中でどのような関りをしてきたのか、
次回は少しだけお伝えしようと思います。

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記