みなさん、新年度の準備は進んでいますか?
新しく子どもたちを迎えるにあたって、
どんなおもちゃを用意しようかな、
壊れたり、ヒビが入っていたりするものはないかな、
どこに何を配置しようかな、
1年を通してどんな本を読んであげようかな、
どんなわらべうたを楽しんでいこうかな、
どんな体験をしていこうかな、
野菜の栽培もしたいな…
何月に苗を植えたらいいかな、などなど。
もう考え始めたらキリがないくらい、
このよ~い!の時期はワクワクがいっぱい。
こんなお話をすると、
『あ~しんどい・・・。』と
思われる方もいるかもしれません。
でも、この準備やっておかないと
日々の準備に追われ、かえって大変ですよ。
ご自身の中で、これからの1年、
こんなことを子どもたちと楽しんでいきたい、
というネタをいっぱい用意していくと、
ドラえもんのポケットのように次から次へと、
アイテムが出てきて、
結果ご自身もその時々の保育を子どもたちと
一緒に楽しむ余裕が出てきます。
難しく考えず、どこかへ出かけたとき、
テレビで見たとき、誰かに聞いた時、
『おもしろい!』と思ったことを
メモしておくだけでも随分と助かるものです。
お暇なときに100円ショップなど
見ているだけでも、ヒントはあるものです。
自分なりのざっくりとした
年間計画立ててみるといいですよ。
4月:どんなこともじっとがまんで受け止める!
信頼関係必須‼
6月:水遊びのおもちゃをつくる などなど・・・
簡単なことでも、あっ‼忘れてた!を防げます。
野菜栽培なんて気づいた時には植え付け時期を
とっくに過ぎていた、なんてよくあります。
忘れてた!が1番自分を追い込みますからね。
今がチャンスですよ。おためしあれ~