はな保育

スーパームーン🌕

空を見上げてみると、

「わぁ!お月さまが、いつもより大きい!」

そんな日がありませんか?

これが スーパームーン なんですって。

 

ホントにいつもより大きいの?

月の大きさって変わらないよね???

 

これは調べてみなくては!

 

月は、地球のまわりをぐるぐる回っています。

でも、その軌道は、

ちょっとだけ楕円形なんですって。

だから、月が地球に近づくとき

遠ざかるときがあるそうで。

 

近づいているときに満月になると……

あらっ!いつもより大きく、明るく見える!

それがスーパームーンなんです。

 

まっ、言うたら、

月が大きくなってるわけではなく

少し地球から近いところを通っているので

大きく見えるだけ。

でも、ちょっと大きく見えるだけで、

いつもよりすご~くキレイに見えるし、

気持もハッピー!

 

子どもに伝えるなら、

「お月さまが、

今日は“ちょっぴり近くまで

来てくれてるんだよ”」と話すと

イメージしやすいかもしれませんね。

 

少し涼しくなってきたことですし、

スーパームーンお月見なんてどうでしょう?

 

スーパームーンは、

年に3~4回くらい見られるらしいです。

「ときどきやってくるハッピーな日」。

空を見上げたときに出会えたら、

とても特別な気持ちになりますよ。

 

外国でも「Supermoon(スーパームーン)」と

呼ばれていて、

みんなが外に出て空を見上げるんですって。

アメリカでは公園に集まって写真を撮ったり、

ヨーロッパではカフェのテラスから眺めたり。

おしゃれ~♡

 

月を楽しむ気持ちは、世界中で同じなんですね。

 

次のスーパームーンは10月7日

子どもと一緒に夜空を見上げてみませんか?

 

「おつきさま、今日は大きいね!」

「スーパームーンって言うんだよ!」

そんな会話をするだけでも、

心に残る親子の時間になりますよ。きっと。

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。