本コラムにおいて今はな保育で大切にしている考え方や、
保育の進め方をつづっていこうと思っています。
主に保護者さん、職員、入社を検討されている方などに読んでいただきたいと
考えています。
今の自分たちの立ち位置を考えたとき『入園前』『入社前』の方たちに
はな保育を知ってもらう場所が必要では無いかと考えました。
また職員にも私たちが目指すものを理解してもらいたいとも考えました。
『入園』も『入社』も『勤務することも』どの行為も私たちはな保育へ
たくさんの時間を頂くことになります。時間や決断の重さを考えると
どう納得頂くか?がとても大事だと思うようになりましたので
本コラムをスタートさせることにしました。
ただ、あまり堅苦しいものにもしたくないですし、
象徴的なものが欲しくて社内でキャラクターを公募しました。
たくさん応募頂き、その中から『保育のタネ』のタイトルに
ふさわしいものを選定させてもらいました。
これから僕たちが実践しようとしている保育のあり方を
少しずつ社会に報告していく場所にしていきたいと考えています。
入園前の保護者様がこういう保育なら預けたいな。とか
こういう保育は自分たちの考えには合わないからはな保育は止めておこう。
とかそういうことが判断できる材料になればと思います。
携わっていただいている方、これから関わる方、様々な方に
はな保育の取り組みを知っていただく場所にしたいと思います。
キャラクターに応募いただいた方、サイトの準備をした方、記事を準備する方。
関わる人がとても前向きで温かくてこの取り組みが始まることについて
今までと少し違う高揚感に浸っています。
まずは準備に携わってくれている人たちへの感謝を記して、あとはできるだけ
たくさんの方の目に触れられる場になるよう願おうと思います。
近日中に1回目がアップとなります。
保育のタネお読み頂きありがとうございます。