はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

5月リトミック🐻くま組

こんにちは!はな保育室くわな駅前です。

 

晴れたり雨が降ったり周期的に天気が変わっていますが、子どもたちは元気に過ごしています。

 

今回は先日行ったくま組のリトミックの様子をお伝えします。

4月のリトミックがとても楽しかったようで「次いつ?」と聞いてくるお友だちもいてとても楽しみにしていました。うさぎ組さんがしているときから興味津々でした。

 

まずは、歌を歌ってお名前を呼んでもらいます。

上手に手を挙げてお返事していましたよ。

そこから元気にタンバリンを鳴らしに行きました。

 

「とんとんとん、だ~れかな?」ドアを叩きました。

 

いぬ🐶さんが出てきましたよ!

「いぬさんはどうする?」と、みんなで犬になりましたよ。

その次はりすが出てきて

りすになりました。

「こっちからきつねがやってきて~」と手遊びをして

はみがきの絵本を読みました。

大きい歯ブラシと小さい歯ブラシが出てきました。

大きい歯ブラシはぞう🐘さんの歯ブラシ。

みんなで「はぶらしシュッシュ」と歯磨きしました。

では小さい歯ブラシは? ネズミ🐭さんのでした。 

ネズミさんもみんなで「はぶらしシュッシュ」と歯を磨きました。

歯磨きしゅわわの歌を歌いました。

「次はなにかな?」大きな靴と小さな靴が出てきましたよ。

大きい靴はぞうさん🐘 

小さい靴はネズミさん🐭

みんなで大きい靴はぞうさんのボードに

小さい靴はネズミさんのボードに貼りました。

ぞうさんはおおきくて低い音・ネズミさんは小さくて高い音でピアノが鳴りましたね。

おはよう・おやすみの曲で歩いたり、

お休みしましたよ。

曲が変わったことが分かってすぐにお休みできました。

『あたま・かた・ひざ・ポン』の手遊びをして今月のリトミックは終わりです。

最後にリトミックの先生とタッチをしました。

 

また来月のリトミックも楽しみですね。

5月リトミック🐰うさぎ組

こんにちは!はな保育室くわな駅前です

さわやかな風に、温かい日差し。外遊びやお散歩が楽しい季節になりました!

今回は先日のリトミックの様子をお伝えします。

 

音楽に合わせて名前が呼ばれると手を挙げたり、拍手で返事をすることができたうさぎ組さん

はじめは、みんな大好きな『コロコロたまご』です🥚

たまごからうまれてきたのは、、ひよこさん

「ピヨピヨピヨ♪」と動きを真似します!

次は『おおきなたいこ』の手遊びです!

おおきなたいこと、ちいさなたいこを上手に作っていましたよ

実際にたいこを叩いてみます!

良い音が鳴りますね

 

ひよこ組(0歳児)のお友だちも一緒に参加して、楽しんで叩いていましたよ!

終わってからもバチを大事に持っているお友だちもいました

   

今月も楽しかったね!

来月のリトミックも楽しみですね