はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

みんなでお祝い✨&日常をお届け💛

暑い日が続いたと思ったら急に涼しくなったりと

ころころ天候が変わり体調を崩しやすくなりますね。

しっかり休息して無理のないよう過ごしていきましょう!

 

5月生まれのお友だちのお誕生日会をしましたよ

椅子を出すと待ってました!とばかりに座ってくれました

さぁ、これからお祝いスタート

みんなにハッピーバースデーの歌を歌ってもらうと

両手を上げて大喜びしてくれましたよ

お誕生日カードも上手に両手で受け取ってくれました

保育士からは動物大好きなお友だちのために

「ジャングルポッケ」シアターのプレゼント

歌に合わせて手拍子してくれたり、動物の名前を言ってくれたり

楽しんで見てくれていました

公園に行ってみんなでケーキを作ってお祝いもしましたよ

ケーキにロウソクを立てると

フーっと上手に息を吹いてくれました

バースデープレートにこんなに素敵な笑顔を見せてくれました!

「おいしい!」の一言をもらえました

たくさん遊んですくすく大きくなってね

 

前に植えたトマトやパプリカの水やり、

自分のジョウロを作って楽しんで行っていますよ

好きな色でお絵かき

出来あがると「ジャーン!」と嬉しそうに見せてくれました

おおきくな~れとの思いで水やりしていますよ

これからも水やりしながらトマトやパプリカの成長を観察していきます

 

 

新しいお友だち&トマトとパプリカの苗植え🍅

新しいお友だち

0歳児と1歳児に新しいお友だちが加わりました!

まずは0歳児さんを紹介します。

登園初日からニコニコの笑顔

お砂を触って気持ちよさそうな表情です!!

続いて、1歳児さん!

自分の水筒を持って上手にお茶を飲んでいます!

石を見つけてじーっと観察🔍

これからたくさん遊んで楽しく過ごそうね

 

トマトとパプリカの苗植え🍅

トマトとパプリカの苗植えの様子を紹介します。

お部屋で「どっさりおやさい」の絵本を見た後に

トマトとパプリカってどんな姿かな?と写真を見ました。

そして、保育士の話をよく聞きながら

袋に水抜き穴を開けました。

割り箸を使って「えいっ!」と言いながら力いっぱい

穴を開けました

そして、トマトとパプリカの苗を植えて

土のお布団を優しくかぶせました。

上手に苗植えできました!!

それぞれの苗にマークを付けて、担当ごとに育てていきます

最後はトマトに支柱を立てて水やりです!!

お友だちと一緒に「よいしょ!」とみんなの背よりも

高い支柱を立ててくれました。

そして、ジョウロに水を入れて

優しく土に水をかけてかけてくれましたよ

支柱には、子どもと同じ高さのところに印をつけて

成長を目で見て楽しむことができるよう工夫しました

 

そして気温が高くとても暑かったので

水浴びをしました!!

たらいに水を入れて手でジャバジャバしたり

シャワーの雨が降ってくると「きゃーっ!!」

と大興奮の子どもたち

水遊びが待ち遠しいですね

 

これから水やりを通して、トマトやパプリカの

観察をしていきます。

そして子どもたちの成長とともに

トマトとパプリカの成長も楽しみにしています