はな保育

採用サイト

働く環境

HATARAKU KANKYO

はな保育について知る

HATARAKU KANKYO

働きやすい4つのポイント

HATARAKIYASUI MITTU NO POINNTO

01
休暇が取りやすい
はな保育では、年間120日以上の休日をお約束しています。特別休暇が3日あり、入社後すぐにでも利用できます。さらに、園関連の研修や行事での休日出勤は一切ありません。有給休暇も取得しやすい環境を整えており、プライベートと仕事のバランスを大切にしています。ワークラライフバランスを保つことであなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能になり、リフレッシュしながら楽しく、長く働ける職場です。
02
充実した福利厚生
はな保育では、従業員の皆様が安心して働ける環境を提供するために、充実した福利厚生を整えています。社会保険完備はもちろん、健康診断や各種保険の補助も充実しています。また、産休・育休制度も整備しており、多くの保育士が休暇後に復帰しています。さらに、研修制度も充実しており、スキルアップやキャリア形成をしっかりサポートします。あなたの成長を全力で応援します。
03
話しやすい環境
はな保育では、保育士同士が話しやすい環境を整えています。先輩後輩の枠がなく、保育の悩みをいつでも話すことができます。そして一緒に考えてくれる仲間がたくさんいます。また、仕事の話だけではなくプライベートの話もできるあたたかい雰囲気の中で働くことができます。休憩時間には、楽しそうな笑い声が響いており、保育士同士のコミュニケーションを大切にする職場です。
04
本部のサポート
はな保育では、現場の保育士が子どもたちに集中できるように、本部が様々なサポートを行っています。書類作成や事務作業は本部が担当し、保育士の負担を軽減しています。また、定期的な研修や相談窓口を設け、困ったことがあればいつでも相談できる体制を整えています。平均残業時間は月2時間以下で、全員が定時に帰れるよう人員配置や仕事量を調整しています。安心して働ける環境を提供します

HANAHOIKU

子どもへの向き合い方

KODOMO HE NO MUKIAIKATA

本当に必要な時だけ
手を差し伸べる
~手伝うときに声かけ~
子どもたちが何を思って行動しているのか、よく見て、心の声も聞いてみなければわかりません。子どものやりたいことをお手伝いします。
~自分で考えているよ~
「おはよう」や「ありがとう」は促されて言うことではなく、自分が伝えたいと気が付くことが大切です。伝えたいのは言葉ではなく気持ちです。
~遊びは学び~
やりたいことを自分で見つけて、考え、工夫しながら子どもは遊びます。気づくこと、やりたいと思うこと、工夫し深めること、友だちと関わること、遊ぶことで多くのことを学びます。子どもたちが生き生きと過ごせる環境を整えています。
子どもの可能性を見守る
はな保育の保育士は「子どもとの時間を大切に過ごす」ことに全力を注いでいます。保育者ができること、それは、「子どもを愛すること」「子どものちからを信じて待つ」こと。
子どもの可能性をやさしく見守りながら、必要な時に手を差し伸べられる存在でいること。そんな保育者が、はな保育にはたくさんいます。

はな保育の一日

HANAHOIKU NO ICHINICHI

7:00
出勤
朝の出勤は笑顔でスタート。「今日も1日頑張ろう!」と思える保育士同士の元気な挨拶とともに、子どもたちをあたたかく迎え入れる準備をします。明るい園舎で、笑顔溢れる充実した1日の始まりです。
10:00
クラス活動
クラス活動では、子どもたちが主体的に参加できるように、絵本の読み聞かせやサークルタイム、季節の歌や制作などの活動を行います。子どもたちの興味を引き出し、楽しい学びの時間を提供します。
12:00
お昼ご飯
調理さんが作ってくれる栄養バランスの取れた美味しいお昼ご飯を子どもたちと一緒に楽しみます。お昼ご飯だけではなく、野菜を育てたり、クッキングをしたりして食育活動を大切にしています。また、一人ひとり丁寧に関わり食事のマナーも身に付けます。
15:00
自由遊び
発達に合わせた玩具・遊びを提供することで、自分の興味を追求できる時間を大切にします。遊びの中から学ぶことで様々な力が身に付けられるように見守り、子どもたちの育ちを支える環境を整えます。
18:00
退勤
退勤前には1日の振り返りと明日の準備を行い、定時での退勤を目指します。仕事とプライベートのバランスを大切にし、明日への活力に繋げます。

よくある質問

Q. 書類作成は多いですか?
子どもの成長記録や保育計画等の書類はどこの園もあるように、はな保育でもあります。「ただ書くだけ」で保育士さんの仕事増、負担増になる書類にはしたくないので、保育士さんが負担にならず書きやすい書式、一人ひとりの子どもたちの様子が分かりやすい書式にしています。「見たまま、感じたままを書く=伝わる書類」なのだと考えています。また、保護者の方との連絡帳はICTを活用しています。
Q. 人間関係はどうですか?
実際の園を見ていただくのが一番かと思いますのでぜひ会社説明会にご参加ください。ご都合が悪ければ別途見学日程を調整させていただきます。また入社後には職員アンケートや園長、人事担当者との面談もありますので活用いただければと思います。
Q. 配属先はどうやって決まりますか?
住所など考慮し、その方の適性、配属先園の体制などから最終的に会社で決定しています。入寮を希望している方以外に、配属先の関係で引越しをお願いすることはありません。ご自宅から通えますので安心してください。
Q. 残業・持ち帰りゼロですか?
はな保育は残業・持ち帰りを認めていません。勤務時間内に順番に事務時間を取れるように配慮しています。できるかぎりその時間内で書類や行事準備、手作り玩具制作など行っています。
Q. 休みは取りやすいですか?
はな保育はワークライフパランスを大切にしています。年間休日123日、さらに有給消化率も年々上がっています。また有給休暇のほかにバースデー休暇もあります。保育士も比較的ゆとりを持って在籍しているため「休めない」「休みにくい」という声はありません。

ENTRY

エントリー

FOLLOW ME

公式SNSはこちら

仕事を検索